[素数大富豪]3のブログ

主に素数大富豪のことについて書いています。素数大富豪は面白いトランプゲームです。

競技素数大富豪に4年続けて手に入れたモノ・身に付いたモノ

この記事は素数大富豪『素数大富豪 Advent Calendar 2023』の24日目の記事となります。昨日の記事はmickeyさんの「合成数の強みを考える」でした。4782969=3^14と6718464=2^10*3^8にはお世話になっております。

はじめに

3TKです。素数大富豪を始めて5年目になります。北大素数大富豪同好会の新歓に参加したのをきっかけに素数大富豪の面白さを知りました。それからは遊ぼう会で沢山の人とお喋りしながら素数大富豪を楽しんだり、大会で優勝する為に沢山の素数を覚えたり、ブログを書いてみたり、界隈の方々と素数大富豪以外で遊んだり、同好会の会長を引継いでオンライン新歓をやってみたり、会長を引渡してからも北大祭イベントの運営をしたり、時々飽きて離れたりしつつも大会に不承不承な気持ちで参加して運良く結果を残せてモチベが再起したり、色々な思い出があります。しかし、ゲームというのはいずれ飽きてしまうもの。界隈から消えていった人を沢山見てきましたが、それも仕方のないことです。

僕もいつ飽きて界隈から姿を消すか分かりません。もしかしたら明日にでも些細な事でブチ切れて、全員ブロックしてしまっているかもしれません。素数大富豪初めての大会から未だ9年しか経っていません。まだまだ歴史の浅い、そんな競技を4年間*1も参加し続けていた人は中々おらず、貴重な存在だと言えます。そこで、本日の記事では「競技素数大富豪を4年間も続けたプレイヤーの日記」として、「競技素数大富豪に4年続けて手に入れたモノ・身に付いたモノ」について語ってみよう思います。*2

僕の書いた5日目12日目の記事のような素数大富豪イベントの振り返り記事とは異なり、自語り多めな記事となっております。興味無いかもしれませんが、軽く読むだけでも構いませんので目を通して頂けると幸いです。*3

競技素数大富豪に4年続けて手に入れたモノ・身に付いたモノ

①沢山の素数

競技素数大富豪を通して、沢山の素数を身に付けました。素数大富豪は素数を使って戦うのですから、勝つためには素数を沢山覚える必要があるからです。2000~3000個は覚えたのではないでしょうか。

温泉などのロッカー番号で素数エピソードを語れるくらいには役に立ってます。

ついでに数字を効率よく暗記できるようになりました。素数に限らず、予約番号・レンタル車のナンバー・友達の家のWi-Fiパスワードの暗記できます。例えば友達家のWi-Fiパスワード[4653244230258*4]だと①「偶数多いパスワードだな」→②「[324|423]で回文になってるな」→③「[465|324|4230|258]に分けると覚えやすいな」といった感じです。脳に定着させるために、その数字が持つ個性を探し出す感じです。

②継続力

競技素数大富豪を通して、継続力を身に付けました。僕は素数大富豪大会で優勝するためにどんな素数を覚えればよいかを考えて、沢山の素数を暗記して、実戦練習を何度も行って~を長期に渡って繰り返した結果、継続力が身に付いたと思います。特に2020年の札幌杯、大学生大会、HNP杯、蝉王戦、マスプライム杯での努力が大きいと感じます。コロナ渦でやる事が無かったので、素数大富豪ばかりしてましたから(勉強しろ)「絶対に優勝したい!」という気持ちから育ったのでしょう。

継続と言えば、第2期梅森戦で2023/12/22に優勝しました。

5年目にして初の大型大会優勝です。これにて有冠者になれました。とっても嬉しいです。この称号は地道に情報を集め、素数を積み重ね事を継続した証であると思っています。*5

培った没頭力は院試勉強や宅建資格勉強で役に立ちました。寝る前の30分で素数暗記を行うように、過去問を解いたりテキストを見直す習慣を継続しました。もう一踏ん張りを繰り返す事で合格を勝ち取りました。

③ゲーム的思考力

競技素数大富豪を通して、ゲーム的思考力が身に付きました。具体的に言うと、様々な対戦ゲームにおいて「この場面ではどのように行動するのが最善手か」「相手の狙いは何か」「なぜ負けたのか。運負けだと割り切って良いのか、それとも改善できるのか」「どうしたら改善できるのか」がなんとなーく考えられる能力が身に付いた感じです。素数大富豪でそれぞれを当てはめると「初期手札でKK=T1*13を出せるから2枚出し→KK→残りで上がろう」「お互い手札24枚の時に相手が3枚出しをしてきた。僕の手札には[2]が無いから、相手はKKQで組み切りたいのだろう。だから大きめの6QJでも出すことでラリーを終わらせよう。場が流れたら7枚出しの展開に持っていこう。」「二刀流で組んでたけど、こっちのKTQJにKJQJで返されて負けちゃった。まぁ、仕方ないかな。」「超多枚出しされて負ける試合が増えたから、僕も覚えないとな」といった感じです。

培ったゲーム的思考力は他のゲームでも役に立ちます。最近ではポケカヴァイスシュヴァルツなどTCGで役に立ってます。TCGは定期的にショップ大会が行われていて、そこでそこそこ高い勝率を誇ります、えっへん。デッキ調整が楽しいです。

④新たなコミュニティ

友達少ない僕にとって、素数大富豪界隈は大事なコミュニティです。研究室を行き来するだけの日々も、素数大富豪イベントが絡むと一味変わります。

特に北大素数大富豪同好会をはじめとする札幌周辺コミュニティは大学入学直後からのお付き合いも多く、一人一人に思い入れがあります。時が経つと共に多くの方が脱北してしまいましたが、それでも時々会ってご飯食べたり遊んだりしています。

今の世の中、面白いゲームなんて幾らでもあります。そんな中競技素数大富豪を4年間も続けたのはこの界隈で程良い人間関係を築けたからに違いありません。

とあるニュース番組で宗教問題が挙がっていた際に専門家の方が「カルトに騙されない為には複数コミュニティを持つことが大事」と言っていた事を朧げに覚えています。他コミュニティでの人間関係トラブルでイライラした時に愚痴るだけでも結構スッキリするのも、そういう事でしょう。いや、関係ないか。

⑤お金(節約)

競技素数大富豪に没頭していたお陰で、お金に余裕が出来ました。素数大富豪は人とトランプとスマホさえあれば遊べる、お金を使わないゲームです。出費はトランプ・紙(素数表の為に)・電気代(素数大富豪オンライン)・遠征代(対面大会毎)くらいです。僕はなんとなーくご当地トランプやキャラクタートランプを買ったりするのですが、それでも1個高くても1800円だったので、他の趣味(例えばスポーツやTCG)に比べても出費は少ないです。

13個のトランプを所有しています。皆様はいくつお持ちでしょうか?

そのお陰でお金に余裕ができ、バイト減らしました。労働時間が減ってストレスも減りました。めでたしめでたし。

⑥開拓の楽しさ

競技素数大富豪は人数・情報少ないマイナーな競技です。そんな中、数少ない情報源を頼りにしながら強くなる道を自力で切り開くのは、他のゲームでは味わえない快感があります。他の対戦ゲームだとプロゲーマーやGameWithを始めとするガチ勢による開拓が進んでいて、僕らはその情報を基に強くなるのが主。オリジナルアイデアが出たと思いきや攻略サイトやブログで既に研究されている、という状況です。しかしこの界隈、全然情報がありません。上記のように2020年は大会での優勝を目指して奮闘していた年なのですが、当時の上位プレイヤーに対抗するための情報が明らかに不足していました。

「強くなるのにお世話になった記事」でパッと思い浮かんだのがこの辺りの記事です。

ruiap.hateblo.jp

prm9973.hatenablog.com

searial.web.fc2.com

 primedaifugo.fandom.com

 

searial.web.fc2.com

 mamo0283.hatenablog.com

他にも攻略記事は沢山あったのですが、刺さったり刺さらなかったりしています。*6これらの記事を何度も読み直して、紹介された素数を全て覚えた!さぁ、戦うぞ!…しかし、なーんか勝てません。当時は5.6枚出しや8枚出し以上についての情報が皆無で、出されたら勘出しするしかないのです。なので「他人の攻略記事を参考にして楽に強くなろう」という考えを捨てて素数大富豪wikiやnishimuraさんの素数探索ツールを使って勝つために必要な素数を探して覚えて、自分で新たな道を切り開く。強くなるにはそれしかなかったのです*7そのような考えを持って挑んだからこそ初手9枚出しや二刀流戦法が身に付き、ここまで強くなれたのだと思っています。今では新規プレイヤーを助ける術として攻略記事を書いている立場となっています。意外と役立っているみたいで何よりです。

また、僕より後に始めた競技素数大富豪プレイヤーの皆さんも同じように強くなる為に新たな道を切り開いています。たまに自身のブログでその記録を紹介しているのですが、それぞれがまた良いアイデアばかりなんですよ。「へー!」と声を上げてしまうような。

marinnonikki.hatenablog.com

mickey57.hatenablog.com

note.com

dil-13.hatenablog.com

greenplus.hatenablog.com

これらの記事を参考に新たな素数を覚えて更に強くなる。それがまた面白いのです。行き詰っているようで、まだまだ伸びしろはあることを思い知らされます。覚えたい素数は沢山あるので、モチベがある内に出来るだけ暗記するよう頑張ります。

ネットに載っていない情報を自分で色々検証してみて必要な情報を自ら生み出す。このような開拓魂を競技素数大富豪によって培われたと思います。この能力が役に立った場面は思い浮かびませんが、知らないところで活用しているはずです。きっと。

まとめ

以上が競技素数大富豪に4年続けて手に入れたモノ・身に付いたモノの紹介でした。ある程度真剣に向き合ったからこそ得たモノも有るでしょう。ハマったものには心のままに熱中するのが良いと感じました。

雑にまとめてしまいましたが、この記事はこれにて締めます。

ここまで読んで頂き有難う御座いました。

明日の記事はmickeyさんによる『超多枚の作り方や戦術、戦略面に関することを全て書きます』です。参考にさせて頂きます!

 

*1:2019/12/8開催の「第1期雪華流星戦」が3TK初の素数大富豪大会参加となります。

*2:この記事を読んでる貴方も明日には素数大富豪を嫌いになっているかもしれない。そんなものだと思います。だからこそ、記事を書いて記録を残しましょう。未来の素数大富豪プレイヤーの為に。

*3:ブログでの自語りは大好きです。僕は頭の回転が遅いタイプなのもあって会話が苦手で、「あの場面でああ言えば良かったなぁ」と数分後に反省する事がしばしば。その点ブログだと公開するまでは修正し放題なので、書きながら考えをゆっくり整理出来るんですよ。それで自分の本当の気持ちに気付けるのが面白い所の一つです。

*4:引越して変更済です。引越先ではローマ字含むパスワードになったせいで覚えられません。

*5:13日目のもりしーさんの記事に『それでも続けることに意味があると信じて、出られる大会には出続けました。』という、とても重みのある一文があります。もりしーさんとは状況がかなり異なりますが、僕も「続けることには意味がある」とこの優勝から改めて感じました。僕のイメージだとガチ勢全員が集まるような大型素数大富豪大会の優勝者はカステラさん、nishimuraさん、もりしーさん、マリンさんの4人の中の誰かです。だから2.3年目からは大会に出ても「どうせ優勝できないんだろう」と薄々考えるようになりモチベが下がっていました。しかし、5年目にして優勝できたわけです。人生何があるか分からないですね。諦めずに大会に出続けて捥ぎ取った優勝経験が大きな自信となり、今後の正念場での支えになってくれると信じています。

*6:ちなみに記事と人の相性はありますよ。他ゲームの攻略サイトで同じような内容を別々の人が書いていた場合「Aさんのは面白くてスラスラ読めるけど、Bさんのは何となくつまらないな」とか感じる事があります。しかしBさんの方が好きな人もいるはずです、好みは人それぞれです。僕も素数大富豪攻略記事を結構書いていますが、人によって好き嫌いはあると思います。僕が聞くのは「面白かったー」「参考になったー」といったポジティブな感想ばかりですが、「攻略記事で自語りするなー」「ギャルゲーの話をするなー、キモすぎて読んでるこっちが恥ずかしいわー」「文章が読みづらいんだよー」などと思っている人もいるかもしれません。すみません、しょーもない事を言う事が記事を書くモチベなのです。改めて、好みは人それぞれですので同じ内容について様々な人が書いているのが理想です。

*7:nishimuraさんの素数探索ツールには本当にお世話になりっぱなしです。あれが無かったら強くなれず挫折して、既に辞めていたと思います。素数大富豪cpuの事も考えると、今の競技素数大富豪プレイヤーはnishimuraさんのお陰でハマったと言えそうです。

素数大富豪大会のご紹介・参加報告

この記事は素数大富豪『素数大富豪 Advent Calendar 2023』の12日目の記事となります。昨日の記事は二世さんの『素数大富豪ランチ会はじめました』でした。僕はランチ会、実験・インターンと重なったり昼寝の時間*1を優先させてしまったりで最近は悔しくも参加できていません。

3TKです。前回の記事でお話したように、今年は様々な大会が開催されました。しかし、あまり大会参加していない素数大富豪ファンからすれば、Xで見かける〇〇という大会を誰が運営していて、どのような内容で、誰が優勝したのか、良く分かっていないと思います。

また、界隈のインフレについていけず、大会への参加意欲が無くなったプレイヤーもいる事でしょう。「皆強いから、大会出ても負けまくりで楽しくない…」「どうせ優勝者は○○さんか○○さんでしょ?他は数合わせでしょ?」「大会が多すぎて、マスプライム杯以外良く分かんない」、そんな風に思っているかもしれません。しかし大会にも色んな種類があって、最強を決めるガチ勢向けの大会もあれば、わいわい盛り上がるエンジョイ系の大会もあります。全部がガチ勢向けの大会ではないのです。エンジョイ大会なら素数量に自信が無い人でも楽しめます!

そこで、この記事では大会に良く参加している3TKがそれぞれの大会について参加感想を述べつつ、簡単に紹介するコーナーになります。気になった大会に参加して頂けると嬉しいです!

個人的な主観のみで解説します。ちゃんと参加した上で書いているので大目に見て下さい*2

紹介する大会

この記事で紹介する大会は以下の7つです。「2023年に開催された」という共通点があります。「エンジョイ勢向け」「エンジョイ勢&ガチ勢向け」「ガチ勢向け」の3つに分けて解説します。ちなみにエンジョイ勢とガチ勢の判断基準はありません、自己判断でお願いします。

エンジョイ勢向け

  • 完全数さん主催イベント(PN会)

エンジョイ勢&ガチ勢向け

  • マスプライム杯
  • 梅森戦
  • はち杯
  • PQCS2023
  • 素数大富豪用のdiscordサーバー上のレート戦

ガチ勢向け

  • 鼎聖戦

ここからは個別の解説です。

エンジョイ勢向け

完全数さん主催イベント(PN会)

PN会は10月に開催された、完全数さん*3主催の大会イベントです。順位があったので大会として紹介させて頂きましたが、初心者大歓迎の楽しみながら素数大富豪する交流会イベントです。僕は参加していないのですが、参加者の方々が沢山ツイートしていて楽しそうな雰囲気が伝わってきました。

完全数さん自作の素数表、ステキです!*4四つ子素数を[○○q]と表すアイデアは僕も気に入っています。

優勝者はOknowさんでした。おめでとうございます!

完全数さんは3年前*5や4年前*6にも大会を開催しております。完全数さん主催のイベントはどれもワイワイ盛り上がる感じの大会で、緊迫感は無く初心者にオススメしたいイベントとなっております。カマトトは許されないのでご注意を*7

次回の開催は未定です。のんびり待ちましょう!

エンジョイ勢向け&ガチ勢向け

②マスプライム杯

これは説明不要でしょう、毎年恒例の素数大富豪行事・マスプライム杯!毎回有志の人たちで主催していて、2023年の主催は二世さん*8でした。今年は『ひらやないえ』という会場で行われました。

今年は1回戦では4人対戦が導入されました。例年に比べて一風変わったシステムに界隈では賛否両論な雰囲気でしたが、僕は4人対戦も楽しみでした。

結局、決勝戦では毎年優勝争いに参加しているOTTYさんとカステラさんの対決となり、接戦の末カステラさんが優勝しました。おめでとうございます!

このように本当に強い人は4人対戦だろうと2人対戦だろうと勝つのだから、どっちでも変わらないのですよ。にぱー☆

3TKは予選でカステラさんと同じグループになり、大差で負けたのです。カステラ、やはり強かったのです。あうあう。

敗者トーナメント試合結果

ですが!私3TKは裏で行われていた敗者トーナメントで優勝しましたわ!をーーっほっほっほ!*9

敗者トーナメント優勝賞品のトランプと参加賞のバッジ。トランプ貰えたのはラッキー☆

予選で敗退してしまいましたが、久しぶりに会った方々・初めて会った方々と沢山話すことが出来て、とても楽しいイベントとなりました。マスプライム杯は界隈オフ会みたいなものですので、勝敗関係なしに参加して楽しみましょう!

2か月前から告知頂けるので、予定調整しやすいです。

③梅森戦

梅森戦はカステラさん、はちさん、OTTYさんが運営している、今年から開催した定期的なオンライン大会です。

graws188390.hatenablog.com

「多くの方に気軽に参加して頂く」をコンセプトとしており、参加者同士で日程調整したうえで対戦する他、月1.2回ほど集まった方同士で対戦する「対戦会」がある為、連絡の取り合いをしなくても対戦可能なのが特徴です*10

また、第2期からは、ある程度試合すれば必ず決勝トーナメント進出できるシステムとなっています。予選落ちより決勝トーナメント進出!の方が嬉しいですよね、良いシステムだと思います。

このように、以前と比べてストレスの少ないオンライン大会です。程よい暇潰しに参加してみては如何でしょうか。丁度募集を始めていますよ!

 

第1期の決勝トーナメント結果

ちなみに、第1期では3TK準優勝でした。ふっふーん。感想といたしましては、上述したようにストレスが少ない大会でした。予選ギリギリまで試合をしていない状態でしたが、運営に丁寧に対応して頂いたお陰でなんとか決勝トーナメント進出する事が出来ました。有難う御座いました。

優勝者はnishimuraさんでした。おめでとうございます!

④はち杯

はち杯ははちさん*11主催の定期的なオンライン大会です。「ライト級」「ヘビー級」「特殊ルール級(合成数大富豪)」の3つの部門があります。それぞれの内容については下記を参照して下さい。

hachi-2718.hatenablog.com

それぞれ

  • ライト級…エンジョイ勢
  • ヘビー級…ガチ勢向け
  • 合成数大富豪…ガチ勢向け

といった所でしょうか。

はち杯開催の際に「初心者の方が大会に参加するハードルを低くする」「素数大富豪をたくさんする場をつくる」「大会主催のハードルを下げる」の3つを目標に掲げていたみたいで、今年にマリンさんがPQCS2023大会主催を始めた事で全ての目標が達成されました。同期としても誇らしいことです。*12

久々に素数大富豪がやりたくなった方はライト級に参加してみましょう!界隈の人たちと遊べるチャンスです!それでハマったらヘビー級・合成数大富豪への参加も検討してみて下さい☆

最近のはち杯(12~14回)ではヘビー級ではマリンさん、ライト級ではmickeyさん、合成数大富豪ではOTTYさんが優勝しました。おめでとうございます!

僕は12~14回全部に参加しました。あの時期は素数を覚えるのに頑張っていて、それらをアウトプットする練習として、じっくり素数大富豪するはち杯を楽しむ事が出来ました*13合成数大富豪は難しかったです。

来年1月にライト級・ヘビー級を行う予定で、今募集をかけています。興味を持った方はエントリー!

⑤PQCS

PQCS(素数大富豪選手権)2023はマリンさんが運営している、今年から開催した、オンライン大会です。今年は5月と12月の年2回行われています。一言で表すと「オンライン版マスプライム杯」で、夏大会は1日、冬大会は合計3日かけて素数大富豪最強を決める戦いをオンラインでやっています。こちらは最初にリーグ戦を行い、その上位選手で決勝トーナメントを行うシステムです。その為実力のある選手ほど決勝トーナメントに進出しやすいのが特徴です。前述したようにオンライン版マスプライム杯と言える大会ですので、勝つ自信のない方も1つの素数大富豪大型イベントとして参加してみましょう。参加すれば強い人達の試合実況をdiscord上で聞く事が出来ますよ。

夏大会の決勝トーナメントです。強い人ばかりです。冬大会は8枠になります。いったい誰が進出するのでしょうか⁉

夏大会の優勝はmickeyさんでした。おめでとうございます!

僕も夏大会には参加しました。nishimuraさんにA4枚時に革命決めて有利状況だったのにも関わらず、Aを使い果たしたせいで負けてしまいました。そのせいで決勝トーナメントを逃してしまいました。冬に期待です。

素数大富豪用のdiscordサーバー上のレート戦

大会ではありませんが、ご紹介させていただきます。

まず、6月にななみさん*14素数大富豪のdiscordサーバーを製作して頂きました。そのお陰で普段から通話しながら素数大富豪をする習慣が出来ました。

次に、さしみさん*15主催(?)でレート戦が可能になりました。所謂ポケモンのレート対戦の様に1試合毎に勝てば自身のレートが上がり、負ければレートが下がります。

レート計算表です。勝敗を記入すると、それぞれのレートが上下します。

僕は正直レートに関心は無く、誘われたら対戦する程度です。レートの上下で一喜一憂してはいけない、ポケモンスマブラを経験して思った事です。本当に強いプレイヤーならいつの間にか上がっているはずですから。…こんな事書いてる3TKはレート1400代なので弱いのです。あうあう。

さしみさんは沢山の人にレート対戦して頂きたいみたいです。対戦会を催す事も考えているご様子ですので、ご都合が合えば少しだけでも参加してみて下さい。

話が逸れますが、discordでわいわいしながらの素数大富豪は楽しく、皆様ともご一緒にやりたいです。興味のある方はななみさんに伺って下さい*16

ガチ勢向け

⑦鼎聖戦

鼎聖戦はカステラさんが運営している、定期的なオンライン大会です。行われる試合が3人対戦のみ・1試合必ず12セット*17なのが特色です。

graws188390.hatenablog.com

主催者のカステラさんは「3人対戦特有の面白い試合を繰り広げたい」「運の要素だけの試合にしたくない」をコンセプトにしており、他の大会とは一味違う対決を味わえます。これはガチ勢向けの大会です。参加するなら「絶対に優勝してやるぞ!」という覚悟を持って挑みましょう!僕も第1期鼎聖戦に参加しましたが、1試合1~2時間の試合を合計9試合やる事になって正直しんどかったです…そして結果がイマイチだったので心が折れ、第2期は辞退する事に…ゴメンナサイ…

第1期の試合結果。優勝はマリンさんでした。おめでとうございます!

…でも第3期は出るかな?かなぁ…皆様も一緒に挑みましょう。

まとめ

以上が2023年に行われた大会のご紹介でした。興味を持って頂けたでしょうか?簡潔に終わらせるつもりでしたが筆が進んでしまい、だらだらと書いてしまいました。反省…

まとめとして、「久しぶりに大会出てみようかな」と思った方にお勧めなのが

オフライン

  • 完全数さん主催イベント
  • マスプライム杯

オンライン

  • はち杯ライト級
  • PQCS

です。まずは1日で終わる大会に出て、参加者とお喋りしながら楽しみましょう。それでハマったら梅森戦やレート戦、そして鼎聖戦へとステップアップしてみるのが良いと思います。

僕としても多くの人と戦いたいので、大会出場者が増えることを望んでいます。

僕は大会運営する気は全く無いですが、仮にやるとしたら特殊ルール大会ですかね。例えば、ダブルス大会?…人間関係トラブルが起こりそうなので他のにしましょうか。

じゃあパルデア図鑑No.が素数ポケモンのみのシングル大会とか…って、素数大富豪じゃないだろ‼

D.C.4 Fortunate Departures*18』より
ヒロインの一人と敢えて操作の難しい二人モードでゲーム大会に出る展開がありまして、これが中々面白いんですよ~
「息の合った連係プレイ」というのをやってみたい。

ここまで読んで頂き有難う御座いました。

13日目の記事はもりしーさんの『街中で見つけた素数を交えながら、素数大富豪に対する思いを綴ります』です。僕は車のナンバープレートや銭湯のロッカー番号で盛り上がるのですが、友達からは苦笑いされます。

 

 

*1:研究室の机でクッション・アイマスクを使って20分睡眠。大分スッキリします。欠かせません。

*2:「この表現はどうしても許せない」という事がありましたら私にご連絡下さい。可能な限り対応致します。

*3:Xアカウント:https://twitter.com/tus_1213

*4:このイベントでは素数表を見ながらの対戦が許可されていたようです。他の参加者様はどのような素数表を持ってきていたか、気になります!

*5:素数大富豪大学生大会

hana3101382283.hatenablog.com

*6:素数大富豪大学対抗戦

https://twitter.com/9WDIl8WCktlIPKH/status/1168364056626884610

*7:勿論そんなルールはありませんが、遊びにおけるマナーみたいなものです。

*8:Xアカウント:https://twitter.com/m_2sei

*9:はてなブログの黄色文字、とても見えづらいですのね。背景が黒い時にしか使えないですわ。仕方ないので今回は黄緑色にしますわよ。

*10:予選で必要最低限の試合数を行わなかった選手は自然と予選落ち扱いされるので、以前のオンライン大会みたいに「お前が試合しないから次のステップに進めないぞ!とっととやれ‼」みたいなプレッシャーがないのも安心です。

*11:Xアカウント:https://twitter.com/82JQ7

*12:3TKは北大素数大富豪同好会においてOTTYさん・けんさんが先輩、はちさんが同期、ささらさんが後輩の関係にあたります。

*13:6枚11.12桁です。

hana3101382283.hatenablog.com

*14:Xアカウント:https://twitter.com/kmn573

*15:Xアカウント:https://twitter.com/irotirihs

*16:ななみさんが許可しないと入れないシステムになっています。

*17:普通の大会では2~5セット

*18:誰も興味ないと思いますが解説。『D.C.4』で万丈波乱な物語を越えて彼女と体育祭・文化祭でキャッキャウフフするアフターストーリーです。どのヒロインとのストーリーも個人的には結構好きです。何なら本編より面白いのですが、本編やらないと設定が分からないジレンマ。なのに本編と別売りなので値段結構張ります。CIRCUSさん、そういう商売良くない。

circus-co.jp

2023年の素数大富豪イベントまとめ

この記事は素数大富豪『素数大富豪 Advent Calendar 2023』の5日目の記事となります。昨日の記事はさしみさんの『 4枚4桁の覚え方~ハム肉を添えて~』でした。僕も時々4枚4桁を忘れてしまいます。8363とか本当に危なかった…

どうも、3TKです。今年2023年も素数大富豪イベントがいくつも行われました。そこで、この記事では行われたイベントについて一通り振り返ってみようと思います。

2023年に行われた素数大富豪イベント

1年を通しての出来事

素数大富豪関係年表』を参照しながら、今年はどのようなイベントが行われたのか見てみましょう*1

  • 第1期梅森戦開始(1/5~6/15)
  • 合成数大富豪大会(はち杯派生)(2/19)
  • 第2期鼎聖戦開始(4/8~)
  • せきゅーんさん達の本『せいすうたん1 整数たちの世界の奇妙な物語』発売(5/1)
  • 第9~11回はち杯開催(5/3.4.6)
  • PQCS2023(夏)開催(5/7)
  • 東大の五月祭でクラスによる素数大富豪の催しが行われる(5/13.14)
  • 「QK部 -1213-」最終話公開(5/26)
  • 北海道大学『理学祭数学展』でのゲーム展示にて素数大富豪が扱われる(6/2.3)
  • 素数大富豪用のdiscordサーバーが作られる(6/6)
  • 第2期梅森戦開始(6/24~)
  • 博物ふぇすてぃばる!9で素数大富豪の体験ブース(7/22.23)
  • マスプライム杯2023開催(9/10)
  • 素数大富豪ランチ会スタート(10/5)
  • 素数大富豪で遊ぼう会in関東によるLT会(10/7)
  • PN会開催(10/21)
  • 工大祭2023に東京工業大学素数大富豪同好会が参加(10/28.29)
  • 第12~14回はち杯開催(11/12.19)
  • 素数大富豪で遊ぼう会in関東 オフライン会(11/23)
  • PQCS2023(冬)開催(11/28~)
  • 素数大富豪 Advent Calendar 2023がスタート (12/1~12/25)

こんな感じですね。合計21個。沢山あって記入するのに疲れました。コロナに怯える日々も終わって、対面イベントが増えたように思います。ここにはイベントとしての対面会のみを記載しましたが、それ以外でもプライベートで遊んだ方もいるのではないでしょうか。

個人的に注目なのが太字の五月祭のクラス出し物や北大の理学祭で素数大富豪が扱われている事です。このようなイベントでは大体界隈の人が関わっているのですが、これらのイベントは界隈外の方が企画して開催されました(多分)。これは素数大富豪が知名度が上がっていると言えるでしょう⁉来年にはアイドル達による素数大富豪企画があるカモ…?*2

赤文字は大会項目です。様々な主催者による、様々な大会が行われました。今年から始まった大会もあれば、以前から行われている大会もあります。また、開催者によって大会の特色が異なるので、それぞれ違った面白さを味わえます!新規プレイヤーの参加も増え、最近のオンライン大会でも賑わいを見せています。

今年もマスプライム杯は行われました。例年と異なり1回戦は4人対戦でしたね、配信を通して4人対戦の楽しさが伝わったのではないでしょうか。

www.youtube.com

ちなみに僕は配信の裏でカステラさん無双に成す術なく敗退しました。それでも新規の方やコロナ渦で中々お会いできなかった方とも久々に話せる機会もあり、とても楽しいイベントになりました。

他にも、『博物ふぇすてぃばる!9で素数大富豪の体験ブース(7/22.23)』というイベントがありました。同人誌じゃなくてゲームを扱うコミケみたいな感じのイベント?僕は関わっていないので良く分かりませんが、スタッフの方々が書いた記事を載せておきます。

nana112773.hatenablog.com

otty8121013.hatenadiary.jp

ここで紹介したいのが、OTTYさんの記事の以下文章です。

今回一度だけ英語で接客しました。拙い英語での説明でしたが何とか遊んでもらえたので良かったです。
次回機会があるとしたらもっと上手にルール説明できるようになりたいです。まずはルールの英訳をしてみようかと思います。

イベントで素数大富豪に興味を持って頂いた海外の方にOTTYさんが接客し、楽しんで頂いたエピソードです。OTTYさんはアドリブで接客をこなせたみたいですが僕は英語が苦手なのでカンペが欲しいです。英語のルールブックは界隈に必要だと思います。例えば大学祭での催しをする際に役立つのではないでしょうか。上記のように、今年は東大、北大、東工大の大学祭において素数大富豪イベントが催されましたが、その3つは日本の中でも有名な大学なので留学生が沢山います。留学生にも楽しんで頂けるように英語のルールブックや説明テンプレを製作して頂けると嬉しいです。言い出しっぺがやるべきです。

おわりに

この記事では今年の素数大富豪イベントを記載した後、一部のイベントについて振り返りました。僕自身はイベント開催をしないので、お忙しい中企画・準備・開催している皆さんに尊敬・感謝しております。2024年も色んなイベントが開催されることに期待しています。

素数大富豪に関するイベントなら、どんな内容でもー

アリーー!

©ねことうふ・一迅社/「おにまい」製作委員会
アニメ『お兄ちゃんはおしまい!』も2023年冬に放送。辛い卒論期間を救ってくれた存在。

ここまで読んで頂き有難う御座いました。

明日はdlishさんの『mickeyさんに先立って、今年調べたKKQQTTJJの多枚数素数をいくつか紹介します』です。どんな素数でしょうか⁉

*1:素数大富豪関係年表、素数大富豪研究会のサイトにしかリンクが無いせいか、書く人が偏ってます(主にカステラさん。いつも有難う御座います)。たまに書き忘れているイベントもあるので、皆様もチェック!

*2:そういえば2017年のMATH POWERではベテラン声優の若本規夫さんに素数判定(録音)をやって頂いたみたいですが、女性声優版にも密かに期待しています。堀江由衣さんにやってほしいナ!(強欲)

6枚出しの鍛え方(自己流)

3TKです。

新規競技プレイヤーの参戦を機に素数大富豪へのモチベが高まり、今は6枚出しの苦手を克服しようと頑張っています。その記録として、その鍛え方を紹介しようと思います。久しぶりの攻略記事となります。

6枚出しの強い点

まずは6枚出しの強い点を紹介します。

①初手11枚+ドローで6→6上がりができる。

通称『ろくろ首』です*1この項目についてはカステラさんの記事*2で分かりやすく解説されているので、それを引用します。

先手で使う戦術。1枚ドローして12枚にしてから6枚出し、手札に6枚残す。後手はそれなりに強い素数でないとこちらに残りを出されて上がられる可能性があるので絵札を多く使った素数出しや勘出しをせざるを得ず、仮に手番をとっても後が続けられない可能性もあります。後手側の心理を利用すると、先手で初期手札に絵札が少なくても1枚ドローしてから6枚出しすることで後手に必要以上に絵札を使わせたり、場合によってはそのまま上がれることもあります。6枚9・10桁素数を覚えておくとここで役に立ちます。

このような強さがある事から『ろくろ首』は強者間の戦いで使われます。

②初手で絵札5枚素数は返されにくい。

初手手札で絵札4枚以下の確率は73%*3で、先手で絵札5枚以上含めた素数は返されにくいです。それを強者は理解している為、大会決勝でも6枚→5枚や6枚→57→3枚の上がり方をよく見かけます。

例えば、2021年に行われたHNP杯準決勝のマリンさん-nishimuraさん戦では

マ:(34479TJJQQX)

n:(A23556688TJ) 

マ:9QTQJJ
n:D{9} %

マ:X7|X=5[GC]
マ:443#*4

といった応戦が繰り広げられました。

6枚出し素数にはこのような強さがある事から、現環境で勝つには覚えるべきだと思っています。

6枚出し素数

①6枚6,7桁

これの素数表は作っていません。私は四つ子素数などを覚えていますので、それで十分です。

例えば四つ子素数、ここでは最近Xに上がっていた完全数さん自作の素数表に従って○○q(q=1,3,7,9)という書き方をします。

q=quarterでしょうか、○○x(x=1,3,7,9)表記よりも意味合いがあって好きなので流行らせたいです。

28528q,49561q,13546q,87526q,62662q,85492q,38956q,T2394q,T4359q,1653Tq,1659Tq,843T6q,9876Tq,256Q6q,など。

大体素数大富豪wikiさんに載っていた素数です。他にも沢山ありますので、皆さんで取捨選択してみて下さい。

その他の6枚6桁としましては

(88654-1/7/9,88645-3),(88642-1/7/9,88624-3),(62566-1/3,66652-7/9)
665563(むむっ、コッコロさん),884437(665563q,884437qも素数)

など。

以上、6,7桁素数の紹介でした。僕の経験上、6枚6桁はあまり使いません。これらの素数も頑張って覚えたというよりは5年間やってていつの間にか覚えた感じです。皆さんも気軽に取り組みましょう。

②6枚11,12桁

これらは覚えるべき素数であり、同時に覚えにくい素数となります。というのも6枚11,12桁は合計319もありますし、どれもこれも同じような形ばかりだからです。効率の良い覚え方なんてありません、気合で覚えましょう。

素数表①

6枚11,12桁を並べたものです。赤色は最大奇数が素数だったものです。

素数表②

これは「この絵札5枚の組み合わせでは頭にXをつけた5枚出しを、頭以外に()内の数字をつけた5枚出しをできるよ」ということを調べられます。例えば「TQQQKを持っていたら頭に数字2,3,5,6,8をつけた5枚出しを、頭以外に数字9,Jをつけた6枚出しができるよ」といった感じです。並べ方は素数表①で確認します。

右側にメモ欄を作りました。「4/6-QQTKJ」などを書くと良いのではないでしょうか。

覚えるための練習方法

大量にある6枚11,12桁を少しずつ覚える方法(3TK流)を紹介します。

用意するもの

・トランプのT~K4枚ずつとジョーカー1枚(計17枚)

この練習で使用するのは17枚のみです。

最近使ってるのはディズニーのスタンドグラス型トランプ。材質も特殊(確か1800円)。♠がミッキー&プーさん、♡がプリンセス、♦はその他有名どころ、♧はピクサー

・プレイマット(推奨)

最近カードゲーム大会*5に参加するようになったのですが、皆さんプレイマットを持ってきています。なので僕も買ったのですが、確かにプレイのやりやすさが大分良くなりました。1枚約500円、キャラものなら1000~2000円です。

Summer Pockets』の成瀬しろはちゃん。大会当日に「好きな作品だから*6」という理由で適当に選んだのですが、エッチなので使いづらい…

 

 

練習手順
  1. 絵札(T~K)16枚の山をシャッフル5枚引く
  2. その5枚+ジョーカーを使って、素数表を見ながら素数を作ってみる
  3. 2.直後に素数表を隠して、できるだけ多くの素数を思い出してみる
  4. 1.に戻る

文字だけじゃ伝えづらいので、写真付きで説明します。

1 絵札16枚の山をシャッフル5枚引く

それぞれのT~Kを全部混ぜた山札を作ります。それらを数回シャッフルした後5枚引きます。f:id:hana3101382283:20231112074551j:imagef:id:hana3101382283:20231112074615j:image

2. その5枚+ジョーカーを使って、素数表を見ながら素数を作ってみる

今回引いたのは「TJJQQ」でした。それでは「TJJQQX」で作れる6枚素数を作ってみましょう。素数表②によるとX=2,3,5,6,8,9,J,Qにすると素数を作れるみたいです。

大きい順にそれぞれQQJQTJ(X=Q),QQTJJJ(X=J),9QTQJJ(X=9),8QQJTJ(X=8),6QTQJJ(X=6),5QJTQJ(X=5),Q3JTQJ(X=3),2JQQTJ(X=2)です。これらをできるだけ多く覚えましょう。コツとしては関連付ける事です。例えばX=6,9は同じ形になるとか、X=8は赤色だとか、X=3の形はKKKJTQJを思い出すな、とかです。

3. 2.直後に素数表を隠して、できるだけ多くの素数を思い出してみる

アウトプットは大事です。2.が終わったら素数表を隠して、10秒数えて、全部を思い出してみましょう!…簡単そうに見えて、意外と思い出せないですよね。でも大丈夫、この作業のお陰で記憶に定着しやすくなります。

4. 1.に戻る

これを何度も繰り返します。試行回数は命、「強くなるコツは飽きてからも単純作業を続ける事」というのが僕の自論です、頑張りましょう。

そして真のアウトプットは実戦での使用です。素数大富豪cpuや素数大富豪オンラインで積極的に出しましょう!

この練習方法のメリットと致しましては、この練習を繰り返す事で5枚の絵札から素数を思い出す点にあります。上記の通り先手で絵札5枚以上の素数は確率的に通りやすいです。なので実際に先手番で絵札5枚以上の手札になった時に「この組み合わせなら〇〇が出せる!」と思い出す事が大事になるからです。

おわりに

以上、6枚出しの紹介でした。6枚素数が強いのは昔から理解していたのですが、何度も覚えようと試みては断念してを繰り返していました。それをここで終わらせたいですね。頑張ります。

 

次回の更新は素数大富豪アドベントカレンダーになります。皆さんも一緒に書きましょう。素数大富豪 Advent Calendar 2023 - Adventar

 

*1:大富豪のローカルルールから拝借。今名付けましたので、皆さん布教に協力して下さい。

*2:https://graws188390.hatenablog.com/entry/2020/12/21/192411

*3:https://prm9973.hatenablog.com/entry/2017/12/04/195952、もりしーさんの記事より引用

*4:https://marinnonikki.hatenablog.com/entry/2021/09/19/195039、マリンさんの記事より引用

*5:ポケカヴァイスシュヴァルツ。ナンジャモ好きなのでSR揃えたいけど、値段が…

*6:ギャルゲーって意外と楽しいですよ。最近ではプリコネやブルアカなど女の子とイチャイチャできるスマホゲームが増えていますが、僕は据置型ゲーム派です。時間に縛られないのが良き。

トドメに使える合成数集

どうも、3TKです。

この記事は素数大富豪 Advent Calendar 2022 - Adventarの23日目です。昨日ははちさんの「HNC入門」でした。近年ははちさんやmickeyさんのお陰で合成数分野でも発展が進んでいる様に感じます。良い傾向ですね。

僕もこの流れに続いて合成数について触れていきます。ズバリ、「トドメに使える合成数集」!

どんな時に使える素数なのか?その例を見てみましょう。

例①

手札が少ないときに手番来た。でも偶数しかない…1枚引かないと…

そんな時に!

これをこうして…こう!

やったー!上がれた!

例②

手札が少ないときに手番来た。でも全出ししたら3の倍数になっちゃう…*1強い数も無いから1枚引かないと…

そんな時に!

これをこうして…こう!

やったー!上がれた!

このようにせっかく手番が来ても手札に偶数しか無かったり全出ししたら3の倍数になっちゃって一見上がれなさそうな手札でも、合成数の知識があれば上がれる手札に変身するのです!そんな便利な合成数をここでは紹介します!

ここで紹介する合成数は3~5枚のカードで出せる合成数です。*2合成数の小さい順に並んでいます。

3枚編(3個)

4=2×2[224]

9=3×3[339]

T=2×5[25T]

3枚消費の合成数は1枚出しのみです。合成数を出すためには2個以上の数字を使うからです。

4枚編(9個)

  • 8=2×2×2[2228]
  • 25=5^2[2255]
  • 25=5×5[2555]
  • 27=3^3[2337]
  • 32=2^5[2235]
  • 49=7×7[4779]
  • 64=2^6[2466]
  • 91=7×K[179K]
  • Q8=2^7[278Q]

49は合成数大富豪*3で活躍します。2も3も使わない合成数は重宝します。

5枚編(25個)

  • 27=3×3×3[23337]
  • 28=2×2×7[22278]
  • 42=2×3×7[22347]
  • 48=2^4×3[23448]
  • 52=2×2×K[2225K]
  • 63=3^2*7[23367]
  • 78=2*3*K[2378K]
  • 81=3^3*3[13338]
  • 91=7×13[11379]
  • 98=7*7*2[27789]
  • T5=3*5*7[3557T]
  • J7=3^2*K[237JK]
  • Q5=5^2×5[2555Q]
  • Q5=5×5×5[5555Q]
  • Q8=2^6×2[2268Q]
  • K3=19*7[1379K]
  • 169=K*K[169KK]
  • 256=2^8[22568]
  • 5J=7*73[3577J]
  • 5Q=2^8×2[2258Q]
  • 5Q=2^3^2[2235Q]
  • 625=5^4[24556]
  • 729=3^6[23679]
  • T24=2^T[224TT]
  • 3Q5=5^5[3555Q]

過去に見逃しちゃった経験あるカモ?そんな数達でした~。


合成数で上がると盛り上がるので、皆さんもこのような素数を使ってみて下さい。数を覚えるだけでも効果と思います。

ここまで読んで頂き有難う御座いました。
明日ははちさんの「第7回はち杯合成数大富豪 データまとめ 」でした。

*1:1+1+3+7+9=21=3*7

*2:こういう合成数は意外と多く、6枚消費は大量にあります。自分でも探してみてください。

*3:合成数出しのみで戦う素数大富豪(素数を出せるタイミングも有る)。

皆も書こう!素数大富豪攻略記事!

この記事は素数大富豪 Advent Calendar 2022 - Adventarの12日目の記事です。昨日はOTTYさんの「合成数大富豪が楽しかった話~第7回はち杯に参加しました」でした。

otty8121013.hatenadiary.jp

実は大会数日前にOTTYさんとはちさんと通話しながら練習していて、その時にOTTYさんから[1859=K*K*J]と[8JQ=2^3*TK9]を教わりました。特に1859は2を使わずに絵札を消費出来るので大会でも重宝しました。ちなみに僕の推し合成数は[94TKT=2*5*883*T657]、通称九条カレン*1です。5枚出しは返されにくいので、是非使って下さい。

はじめに

どうも、3TKです。ブログを書くのは2年ぶりですね。いやー、素数大富豪はちょこちょこやってるんですよ。リアルでも北大素数大富豪同好会でやってるし、大会にも結構出てるし、なんなら旅行先でやってたりしています。ですが書くモチベが出なくてー…といった感じです。

もう2022年も終わります。素数大富豪界隈では北大祭をはじめとした大学祭の素数大富豪企画やMathPower杯開催など様々な出来事がありましたが、僕が今年1番驚いたニュースは12月に起こりました。なんと、師走に行われた大会・はち杯に新規のプレイヤーが現れたのです!しかも3人(mickeyさん、鼎猫さん、dlish)。その中でもdlishさんはライト級で昔からの強敵カステラさん・はちさんを倒して優勝されたそうです!おめでとう御座います!*2

そんな新規プレイヤーの彼らですが、どうやら僕の攻略記事を観てくれてるみたいです(ツイート情報)。嬉しいです。作った甲斐があるってものです。

ここで言う「素数大富豪攻略記事」とは、「素数大富豪プレイヤーに向けた、大会等で勝つ為に使えそうな素数やプレイングを紹介してる記事」の事です。一般的には「攻略サイト」と呼ばれますが、大体がブログで紹介する形なので、今回は「攻略記事」と呼びます。「攻略記事www」と思われそうですが、今回はこれで通します。

ここからが本題です。僕は思うのです。素数大富豪の攻略記事って、まだまだ少なくない?」と。勿論有るのですが数が少なく、情報が足りません。大会で上位陣に勝つ為には闇雲に頑張る事を多くこなす必要があるなぁ、と感じます。そのハードルを越えられず、そしてインフレについていけずに飽きてしまった方も結構居るのではないでしょうか。もっと楽にレベルアップ出来ていたら素数大富豪にハマっていたのかもしれません…。*3

そこで、皆さんにも攻略記事を書いて欲しいという想いから、素数大富豪攻略記事を結構書いてる僕が攻略記事の必要性・書き方を紹介していきたいと思います。ガチ勢さんもエンジョイ勢さんも最後まで読んで頂けると嬉しいです。

攻略記事の必要性

僕はどんな対戦ゲームにも攻略サイトはあるべきだと思っています。なぜなら対戦ゲームの醍醐味は勝つことではないでしょうか。なのに「どうすれば強くなれるか」が解らないと強くなれず、成長できません。負け続け、しまいには飽きて辞めてしまいます。そうなると競技プレイヤー人口は増えません。そして新しい波も来ません。界隈は成長しません。

逆に攻略記事を読んで「こうすれば強くなれる!」が解っているとゲームへのモチベが長続きします。強くなるまで何回も対戦して、その努力が何か月も続くと着実に力がつきます。そうして強くなった人が突如大会で大健闘すると界隈のトップ層も「もっと強くならないと!」と思い、界隈が盛り上がります。これは良い流れです。

例えば、僕はスマブラにハマっています。スマブラのオンライン対戦には世界戦闘力(レート)があって、それがある数値を超えると「VIP」になり、最強クラスのプレイヤーのみと戦える部屋に入れるようになります。僕はVIPを目指して鋭意努力中です。

最初はとても下手で友達・兄弟どころかCPUにすら勝てない有様だったのですが、人気ゲームなので攻略記事も沢山あって、それらを何百回と繰り返し読みつつ、オンライン対戦を数百回こなす内に段々と上手くなるのを実感しました。世界戦闘力も段々と上がっています。*4

これは攻略記事を参考にした故の結果です。攻略記事が無ければこんなに強くなれなかったし、なんなら「僕には才能が無いから、もう強くなれないよ~> <」と決めつけて辞めていたでしょう。攻略サイトは強くなりたいプレイヤーを応援する存在です。要するに「攻略記事は新規プレイヤーのモチベを保つ為に必要だ」というのが僕の主張です。

攻略記事を書くメリット

①記事を書くことで自分の理解が深まる

所謂アクティブラーニングです。誰かに伝えようと思うと解り易い素数表を作ろうと思ったり、そのためにもっと情報を集めようと努力します。その結果自分の頭に残り、自分の武器素数として定着するのです。

②いいねや引用RTされると嬉しい

所謂、承認欲求モンスターです。

今期アニメはヤマとDIYとぼっち観てます。たんかたかとたーん。

僕もアドベントカレンダー2019で書いた記事が好評だったのが嬉しくて、その名残で1年間書き続けました。

③界隈が盛り上がる

前述したように、攻略記事の存在は初心者プレイヤーのモチベを高めます。そうして強くなった人が突如大会で大健闘すると界隈のトップ層も「もっと強くならないと!」と思い、界隈が盛り上がります。

どんな内容を書くべきか?

素数大富豪で強くなる為に必要なのは①プレイング②素数量の2つです。

①のプレイングについての攻略記事は北大素数大富豪同好会さん・東工大素数大富豪同好会さんが書いています。

prime-hu.hatenablog.com

qk-titech.hatenablog.com

正直、この記事以上に語ることは無いです。「自分がどう上がるかを考えつつ、相手が上がりそうなら阻止する」のが重要です。こう書くとスマブラっぽいですね(こじ付け)。*5

よって、今の素数大富豪界隈が欲しているのは素数量を増やしてくれる攻略記事だと思います。

さらに言うと、「こんな素数を覚えるのがおススメだよ!」という記事を書くのが良さそうです。素数は無限にあって何から覚えれば良いんだ~、となるので覚える素数を限定してあげましょう。小さい数から順番に暗記したところで勝てるようにはなりませんし、少ない素数量で効率的に勝てるようにしてあげましょう。

今ある攻略記事を、東工大素数大富豪同好会さんがまとめていました。

qk-titech.hatenablog.com

こうして見ると既に沢山あるように思えますが、まだまだ欲しいです。1つの内容について様々なプレイヤーが書いているのが理想的です。使いやすい合成数は他にも沢山有るはずですし、4枚出しは人それぞれ覚え方が異なるはずです。既に誰かが書いていた内容であっても遠慮せずに自分のブログで自分の意見を言ってみるべきです。

特に

  • 3枚出し素数表(初心者の第一関門。関門突破はモチベ向上に繋がるので、これの記事量が欲しい。)
  • 6枚出し(環境で見る割に情報少なすぎる。)
  • 革命用素数(まだまだ発展途上。現時点での穴。)
  • 超多枚出し(皆どうやって覚えてるの?)

の記事が増えれば嬉しいです。

素数大富豪攻略記事の書き方

  1. 紹介したい素数を見つけます
  2. 素数表を作ります。エクセルでもワードでもメモ帳でも、何でも構いません。
  3. その素数を覚えるメリットを序盤に書きます。
  4. その素数が役立った具体例を動画・画像で紹介できればより良いです。
  5. あとは自分が書きたいことを書きましょう。
  6. 見栄えを良くするためにサムネ画像をどこかに入れて完成です。*6*7

これだけです。

読みやすさとか同じ表現を何度も使ってるとか気にしなくて良いと思います。質より量が大事です。テキトーに書いても素数大富豪界隈の方々は優しいので最後まで読んでくれますし、誰かしらは参考にしてくれます(実体験)。

自分のブログは自分がルールです。相手がどう思うかなんて気にせず、自分が書きたい事を書きましょう!

攻略記事ではなくとも、素数大富豪に関する記事なら大体読んでいます。数学や音楽・色など人によって観点・内容が全く異なり、読んでて楽しいです。誰かに伝えたい事があったら、どんな内容でも遠慮なく書いてみて下さい。

攻略記事の紹介

最後に自分が書いた攻略記事をまとめました。

5枚出し

hana3101382283.hatenablog.com

最初に書いた攻略記事です。初手5→5→1,2枚で組み切れるようになりました。

2枚出し

hana3101382283.hatenablog.com

2枚出しは回数重ねる事で自然と覚えます。素数表使うまでもなさそうです。

9枚出し(My素数)

hana3101382283.hatenablog.com

初手9枚出しはずっと擦ってます。なんだかんだ通るので沢山覚えて欲しいのですが長期戦で役に立たないのが難点。1種類を頑張って覚えたら次行きましょう。

4枚二刀流

hana3101382283.hatenablog.com

最強戦術。使うと勝てますが使われると負けます。5枚出し記事を超える大好評でした。自分にしては良い名称を付けました。

また、二刀流は色々と研究されています。

3枚二刀流の可能性 - マリンの日記【素数大富豪】

4枚5桁素数とそれを使った先手の勝ち切り戦法の紹介 - はち

5枚二刀流戦術 - ささらちゃんの日記

overKJQJ(オバケ)

hana3101382283.hatenablog.com

使われなくなった文化ですが、それでも覚えておく必要がある合成数です。また、オバケについてはこの東工大素数大富豪同好会さんの記事を見て欲しいです。

一番揃いやすいoverKJQJって何? - 東工大素数大富豪同好会のブログ

7枚出し

hana3101382283.hatenablog.com

hana3101382283.hatenablog.com

24枚からの7→7→7→3,4は好きな戦術だったのですが、今では警戒されて使えなくなりました。中途半端な大きさ故の使いづらいです。10枚出しだったら10→10→4で組み切れるので、7枚出しなんて放っておいて10枚出しを覚えましょう。このマリンさんの記事で少し紹介しています。

マスプライム杯2021 参加記録(前編) - マリンの日記【素数大富豪】

あとがき

皆さんがどんな風に素数を覚えているのか興味あるので、どんどん書いて欲しいです。

また、オンラインでスマブラ対戦してくれる人募集しています。400時間もやっているのにVIPに入れない僕にご指導お願い致します。

最後まで読んで頂き、有難う御座います。またいっぱい書きたいな!

明日の記事はカステラさんによる「何らかの告知をします」です。僕は関東杯の開催告知だと踏んでいるのですが、何を告知するのでしょうか。楽しみです。

※追記

オンライン素数大富豪大会「梅森戦」告知 - 初代素数王の備忘録

「気が向いたら対戦してね」的なシステムの大会ですね。義務感が無くなったのは嬉しいです。

*1:[94T]=「九条」、[KT]=[KA0]=「カレン」です。「きんいろモザイク」という作品で1番好きなキャラクターです。声も良い。

*2:始めて2ヶ月らしいです。凄すぎませんか?僕は2ヶ月目で4枚出しを覚え始めたというのに…。どういう闘いをしていたのか気になります。

*3:勿論暗記は必要なのですが、今回言いたい事は「効率良く素数を覚える術がネットに転がってたら嬉しいな」です。

*4:僕が参考にしている攻略サイトです。→ネスVIP攻略/立ち回り解説 | 全キャラVIPのススメ

*5:スマブラは「どの攻撃で撃墜するか考えつつ、相手からの撃墜を全力で防ぐ」ことが重要です。攻めるだけでなく、守ることも意識しないとダメです。

*6:みつどもえ」という作品にハマっていた頃は、サムネ画像の為だけに電子書籍版を買ったこともあります。ヤバいですね⭐︎

*7:今回のぼっちちゃんは公式Twitterから拾いました。

素数大富豪同好会のオンライン新歓をやってみた話

f:id:hana3101382283:20201224101230j:image

この記事は素数大富豪 Advent Calendar 2020 - Adventarの23日目の記事です。昨日はOTTYさんの「ラマヌジャン革命での戦い方の考察」でした。革命戦術を使いこなす為にはマイナーな素数を覚える必要がありそうですね。

otty8121013.hatenadiary.jp

どうも、一応北大素数大富豪同好会の会長を務めている3TKです。このコロナ中でもなんとか新歓をしたいと思い、オンライン新歓をやりました。素数大富豪同好会初の試み(?)ということで、せっかくなのでオンライン新歓をやるまでの経緯・具体的なやり方と共に、やってみた感想などについて話そうと思います。参考になれば幸いです。

やることになった経緯

今年3月

  • 元会長のOTTYさんが就職のため横浜に移動することに。話し合いの結果、3TKが会長に。
  • 4月中の活動日を決定。

4月

  • コロナ感染者増加のため、北大新入生の授業開始がゴールデンウイーク明けに延期。それに伴い、同好会の活動も延期。

5月

  • 授業は始まったものの、全面的にオンライン。大学が対面のサークル活動を禁止していたので、またまた活動を延期。

6~9月

  • 活動せず。
  • 8月には人数制限有で運動系部活の活動が可能に、9月にはサークルも活動が可能に。しかしこの事を知ったのは10月になってから。
  • 3TKの学科の対面授業がスタート。実験だけでなく一部の座学授業も対面で行った。

10月

  • 1年生も対面授業がスタートしたので、ようやく同好会の対面新歓の計画を立てる。
  • 予約制にして11/9に行う事をTwitterで発表。申込者数4名。

11月7日

  • 道内コロナ感染者急増。それを理由に対面新歓も12/3に延期することに。オンライン新歓の話も上がったが、「面白くなさそう」「盛り上がらなそう」「ルール説明大変そう」「億劫」という理由で不採用。

11月22日(マスプライム杯決勝大会)

  • 再び大学が対面サークル活動を自粛するように、と発表。
  • 会場で話題に出る。
    • 3TK「今度の新歓も、また出来なさそうですね~(正直ホッとしてる)」
    • Aさん「いや、オンラインでやれよ」
    • Bさん「そうだよ。もう冬だし対面はもう無理だよ」
    • 3TK「(はぁ…やるかぁ…)」

 

こうして、オンライン新歓をやることになりました。

1回目(2020年12月3日)

準備

  • 同好会側は3TK、はち、けんさんの三人
  • 参加者は新入生3人(経験者2初心者1)
  • 活動時間は18時~20時の2時間
  • 初心者にはルール冊子を送信

    drive.google.com

  • ホワイトボード+赤ホワイトボードマーカーを購入

やり方

  • zoomで全員揃ったら自己紹介。「素数大富豪を知ったきっかけ」「(行きたい)学科*1」について話す。
  • 最初は素数大富豪オンラインを使わず、「各自トランプを用意して、各自の山札で対面っぽく素数大富豪をやる」というスタイル。4人でやって、二人あがったら止める。
  • 1試合終わったら「素数豆知識コーナー」といって、前の試合で出された素数に関連する、素数の紹介をする。それらはホワイトボードに書き、zoomに写して初心者のアシストをする。
  • f:id:hana3101382283:20201224101733j:image
    • 「〇さんが出した101ですが、これは四つ子素数といって101も103も107も109も素数ですよ」
    • 「△さんが出したQKは2枚出し最強素数で、順番にTK,9J…」
    • 「◇さんが出したQT1は三つ子素数といってQT7とQT9も素数です。これはそこそこ大きいし、偶数2枚も減らせるので良く使われますよ」など    
  • 残り30分になったら素数大富豪オンライン→部屋6(偶数半減)へ。*2
  • 8時になったら大まかな次の活動日を伝えて解散。

思ったこと

  • わざわざ申し込んでくれただけあって、参加者は皆楽しそうにやってくれた。やる前は「お葬式状態にならないかぁ…」と不安に思っていたけど、杞憂に終わってくれた。
  • 参加者人数は多過ぎない方が良いと思った。多くて4人かな?*3
  • 逆に同好会側は多い程良いと思った。
    • ゲームの進行役は3TKがやっていたけど、同時に素数判定役をやるのは頭も口も回らなかった。なので判定役は他の人に任せるのが良いと思った。
    • 3TKは元々コミュ力トーク力に自信が無い上に緊張していたので、進行に精一杯で余裕がなかった。だけど二人が適当に喋ってくれたおかげで沈黙状態は回避できた。沈黙状態だと余計緊張するデフレスパイラル
    • 一人でやるのは怖いと思う。…etc
  • 参加者は喋り辛そう。zoomの性質上、参加者(新入生)同士のみで会話できないのが、オンライン新歓のデメリットの一つ。新歓に行く理由の一つとして「新入生と仲良くなれる」というのがあるのに…*4
  • わざわざzoomを使わずとも「この時間に素数大富豪オンラインで待機してます。ルール冊子をリプに貼っておきます。遊びたい方は是非来てください」のスタイルも考えたが、
    • 参加者がルールを誤解していた場合に説明するのがダルそう。
    • ルールがあやふやなまま時間制限付でやるのはキツそう。
    • コミュニケーションツールがチャットなのは怖い。返信がないと何を思っているのかサッパリ分からない。
    • …などの理由で不採用。
  • zoom上で素数大富豪やるのは時間制限がないし、偶数半減も出来るし、自己紹介も出来るし、素数判定中のドキドキも味わえるしで、最初から素数大富豪オンラインに入るよりも良いと思った。*5
  • 上に書いたように参加者は皆意欲があるので、新歓3日前に送ったルール冊子を読んでくれた。そのおかげで初心者がいたのにも拘わらず、ルール説明を省くことが出来た。
  • 試合間の「素数豆知識コーナー」は参加者に素数を覚えてもらえるし、ただ試合を続けるだけのマンネリ状態を防げるしで一石二鳥。*6
  • 偶数半減の部屋6は4人でやると初期手札7枚になるため超初心者向き。3人しかいなかったら経験者が二役やるのが良いかも。
  • 素数大富豪でせっかく初心者が全出し(4枚)であがっても微妙な反応になりがちだから、驚く練習とかした方が良いのかな?
  • 素数大富豪界隈には年上しかいなかったのもあって、つい敬語口調で喋ってしまった。タメ口で良かったかも。
  • なんだかんだ僕も楽しかった。
  • 「やってよかった」と思えた。

2回目(12月15日)

準備

  • 思ってた以上に好評だったので、もう1回やることに。
  • 11/9にの新歓に参加要望してくれたのに12/3に変更されたせいで出られなくなった方がいたので、その人に合わせて日程を調整。
  • 参加者は経験者2人のみ。しかも一人は1回目にも来てくれた経験者*7、もう一人は去年何度か来てくれた在校生。
  • やり方は1回目と全く一緒。

思った事

  • 参加者二人共顔見知りだったのもあってか、1回目と異なり参加者が積極的に喋ってくれた。
  • 1回目では1回ツイートしただけで4人から参加要望来たのもあり、もう一人くらい来て欲しかった。毎日リツイートや宣伝したのになぁ…
  • 皆楽しそうにやってた。
  • 「やってよかった」と思えた。

アンケート紹介

「オンライン素数大富豪でも楽しめたのか」「やりにくくなかったか」など色々気になったので、参加してくれた皆さんにアンケートを取ってみました。

オンライン新歓には満足していただけましたか

f:id:hana3101382283:20201224082742p:plain

この結果に僕も大満足です!

オンラインです素数大富豪はやりにくくなかったですか?

f:id:hana3101382283:20201224083007p:plain

1が「やりにくかった」で、5が「やりづらさは感じなかった」です。5がいないということは、皆少なからずやりにくさを感じているということです。対照的になってるのが面白いです。

今日覚えた素数!大きい素数を覚えたことを皆に自慢しよう!

QT9やKKJ、四つ子素数は「素数大富豪豆知識コーナー」で紹介した素数です。教えた甲斐がありました。

589QKや24K4TKは紹介した覚えがありません。全出しからの出会い素数なのだと思います。

感想をお願いします

  • リアルのトランプを使って、オンライン上で素数大富豪をやるのは初めてだった。ちゃんとしたトランプを買おうかな。
  • 皆、沢山の素数を覚えていて凄い。
  • オンラインは慣れていないので上手く話せなかった。対面でもやりたい。
  • とっても楽しかった。素数を覚えていることが前提のゲームだけど、色々素数を教えてくれたおかげで自分も楽しめた。

匿名だから何書いてもいいよ、とも書いたのにも拘らず批判などはありませんでした。改善には繋がらなそうですが、嬉しかったので全然いいです。

まとめ

本来なら4月から食堂とかで対面新歓を行っていたのですが、コロナのせいで禁止されてしまったのでオンラインで新歓をやることになりました。

北大素数会のオンライン新歓には合計4人の方に来てもらいました。僕はお葬式状態になる気がしてとっても不安だったのですが、参加してくれるだけあって皆意欲は高く、進行がグダグダでも楽しんでくれます。僕の予想になりますが、素数大富豪をやりたくてしょうがなかったのでしょう。

もちろん対面には及びませんでしたが、ZOOM素数大富豪も中々楽しかったです。「素数大富豪」の観点だけで見ると、問題なく行えます。*8

対面新歓>オンライン新歓

だけど

オンライン新歓をやる≫新歓をやらない

だと思いました。

新入生の中に素数大富豪をやりたい人が一人はいると思います、その人の為にオンライン新歓を催してあげましょう。また、素数大富豪をやりたいなと思ったら、オンライン新歓を計画してみましょう。

別にトーク力なんて必要ありませんし、進行がグダグダでも構いません。なんとかなります。ルール説明はルール冊子を送るだけで大丈夫ですし、素数判定もスマホさえあれば大丈夫です。適当に告知ツイートをすれば素数大富豪界隈の方々がリツイートしてくれるので無視されることもありません。

前述したように一人ぼっちは寂しいし心細いので、誰かに手伝ってもらいましょう。友達に頼むのが好ましいと思いますが、全員に断られるかもしれません。「それでもやりたい!」と思うのであれば次に素数大富豪界隈の仲良い人・有名な人・優しそうな人に頼んでみましょう。絶対誰かしらは手伝ってくれます。みんな優しいので。

ぶっちゃけ来年4月にはコロナが収まっていて「へー、素数大富豪のオンライン新歓なんてした人がいたんだ~」というだけの記事になってる方が嬉しいのですが、残念ながらむしろ増加している可能性もあります。その時にはこの記事を参考にしてオンライン新歓を催してみて下さい。

この記事はこの辺で終わりにします。素数大富豪 Advent Calendar 2020 - Adventar、次回の記事はマリンさんの「overKKQKJ特集~5枚オバケの有用性~」です。元5枚出し戦法を好んでいた3TKにとって、overKKQKJの登場には少し悲しさを覚えます…

marinnonikki.hatenablog.com

ご精読ありがとうございました!

*1:前期で受かった北大理系は「総合理系」と言って、いわゆる進振り制度です。希望学科に行くためには大学入学後もそれなりに勉強しないといけません。僕は楽だと言われる学科に入るために頑張りました。

*2:変える意味もないのですが、紹介的な意味と僕が飽きてきたので雰囲気変えの意味も兼ねて

*3:残念ながら5人以上応募してくれることは無いと思っていますが、万が一なった場合には未経験者を優先しましょう。それで次のオンライン新歓日を、溢れた人が参加できるように話し合って決めるのが良いと思っています。

*4:因みに3TKにも新歓でライン交換した友達がいたのですが、1か月経つと、その子は「LINEマンガを早く読むためにおススメを送りやすい相手」となり、向こうからはブロックされました。

*5:二世さんのアイデアです。アドバイス有難う御座いました。

*6:会話のネタになる事も踏まえれば一石三鳥。さすがに漫画やゲームの話をするわけにもいかないし。

*7:実をいうと、新歓をやろうと思ったきっかけは、彼が『1年生も対面授業が開始されたのですが、同好会活動はまだ難しいのですか?』とLINEしてくれた事です。対面で行えなかった事が気掛かりです。

*8:前述のようにZOOMの仕様上、一部だけで話が出来ないのが最大の問題点です。あと活動後にご飯行けない。

1年でいくつの素数を覚えられるのか

この記事は素数大富豪 Advent Calendar 2020 - Adventarの12日目の記事です。昨日はtatyamさんの記事でした。

 

3TKです。今年の春から新しいサークルに入ろうと思っていたのですが、候補のサークルがどこも新歓すらしてくれないので結局素数大富豪同好会のみとなってしまいました。僕らも全然活動出来ず、進振りでは楽だと言われる学科に入ったので、今年は忙しくない大学生活を送っていました。暇つぶしに麻雀ハマって、「教養だ」と言って漫画を200冊くらい読んで、適当にyoutube見て、オセロにハマって、対面授業始まったら友達とブラブラして、アニメ見て、学科の友達とカタン桃鉄*1やって…後は素数を沢山覚えました。大会で優勝するために!

それで、1年間でどれだけ素数を覚えたのか気になったので、調べてみました。この記事では「過去記事を振り返りながら、どのような素数をどれだけ覚えたのか」を見ていこうと思います。

概要

  • 最初の記事投稿日(2019年12月12日)~マスプライム杯決勝日(2020年11月22日)までに覚えた素数の数を調べる。2019年12月12日以前に覚えた素数はカウントしない。よって5枚出し素数はノーカウント。

    hana3101382283.hatenablog.com

  • 大体で数えていく。「889271」などの出会い素数や、「8KQJJQK」など知ってるけど紹介に困る素数は面倒くさいのでノーカウント
  • 今覚えていなくても、1回はちゃんと覚えられてたらカウント
  • 一応、覚えた順番で紹介
  • 3TKは素数大富豪歴1年半です

それではスタートです。

nishimuraさんの9枚11桁(2月)

searial.web.fc2.com

いきなり人のMy素数を扱ってしまいましたが、これらは「僕が初めて覚えた9枚出し素数」ということで思い入れがあるため、紹介します。

この記事では「尻尾にTK,JJ,QJ,QK,KKのどれをつけても素数になる数字」が紹介されています。僕はその中の5つを覚えました。

同月にあった札幌杯・無差別級のtsujimotter戦ではこの素数が決め手となり、勝利を収めました。

f:id:hana3101382283:20200309174657p:plain

計5*5=25個

6枚出し素数(2月)

札幌杯で少しでも勝つ可能性を高めるために6枚出しに手を付けました。四つ子素数を12種、KKKQQJなど12桁素数を6個覚えました。

6枚四つ子~12*4=48個

6枚12桁~6個

計54個

9枚四つ子素数(3月~)

先程のnishimuraさんの記事に「初手7.8枚は普通に返されるけど、9枚なら流石に勝ちに繋がりました」という言葉がありました。それを見て「あれ?9枚出しを沢山覚えれば、強い人にも勝てるようになるんじゃね!?」と思い、手を付け始めました。

hana3101382283.hatenablog.com

 記事も書いてます。

やる気が出たら探索して覚え始め、飽きたらやめて、またやる気が出たら覚え始めて~の繰り返しです。今現在(2020年12月)では頭に「2T8(ふたば)」「3910(さくひま)」「8T6(蛍)」「TKA3(つかさ)*2」が付く9枚四つ子素数は全て網羅し、「446(シズル)」はある程度網羅、「55A(ココア)」は探索してそれっきりです。*3

初手に出すのは勿論、相手の手札が7枚以下の時にも役立ちます。

ふたば~28*4=112個

さくひま~42*4=168個

蛍~28*4=112個

つかさ~15*4=60個

シズル~29*4=116個

計568個

4枚二刀流(5月)

hana3101382283.hatenablog.com

 先行勝率大幅UP!隙を与えない二刀流戦法!最近は3枚二刀流・5枚二刀流など派生戦法も出てきて、発祥者としては嬉しい限りです。*4

余談ですが、「二刀流」は我ながらネーミングセンス抜群だと思います。こなたさんに勝つための戦術だったので、候補に「こなた切り」が在ったのですが、没になりました。

KJQJ~65個

KJTK~28個

KTQJ~61個

計154個

7枚出し(7月)

hana3101382283.hatenablog.com

hana3101382283.hatenablog.com

 上の素数をある程度覚えていれば24枚も簡単に組み切る事ができる、中級者レベルアップ用素数です。便利です。

7枚四つ子~41*4=168個

7枚14桁~13個

計181個

17.18枚四つ子素数(9月~)

f:id:hana3101382283:20201213150857p:plain

「マスプライム杯で出したら、驚いてくれるだろう」と思い、手を付け始めました。その結果予選で1回は出せたものの決勝では出せず、最大素数は出会い素数となってしまいました…

覚えたのは「3282T81T8(みつばふたばひとは)」「シズルコッコロミサキ(446556339)」「さくひま綾乃千歳(39T1827T7)」から始まる四つ子素数などです。他にもありますが、使ったことがありません。

計88*4=352個*5

全て足して

25+54+568+154+181+352

合計1334個

なんと1000個以上覚えたことになりました。ビックリです。この素数知識量を他で活かせないかぁ…

おわりに

コロナに散々振り回された2020年、皆さんはどの位素数を覚えたでしょうか?僕より覚えた人もいるかもしれません、是非調べてみて下さい( ^^)

素数の数だけ強くなれるよ。」

 岡本真夜さんが仰る様に、素数を覚えれば覚える程、出す素数の選択肢も広まって、勝率も上がるのが素数大富豪です。素数を覚えるのは苦痛ですが、沢山覚えると様々な戦法で勝てるようになり、より面白くなること間違いなしです。勝ちたいなら頑張って素数を覚えましょう。

 

 

この記事はこの辺で終わりにします。明日は岩淵さんの記事です。

ご清聴ありがとうございました。

*1:桃鉄、最初は麻雀と同じで「実力+運ゲー」の部類だと思っていたのですが、数回やってみると素数大富豪と同じ「知識量+運ゲー」の部類だと思わされました。素数大富豪プレイヤーなら誰もが得意のジャンルだと思うので、友達とやる約束をしたら是非予習をして、圧勝を目指しましょう。

桃鉄は友情破壊ゲー」と言われてますが、流石にゲームなんかで友情は消滅しないので、好き勝手やって楽しみましょう。

*2:「2KK」にしなかったのはミスです。出しにくい素数になってしまいました。

*3:どんな漫画もいずれは冷めるから、という理由でそれぞれ違う作品の中からキャラを選んでいます。どれも大学生時にハマってしまった作品です。

*4:実はかなり前にもりしーさんとOTTYさんが443KJQJについて話していたのを小耳にして制作したので、本来その二人発祥と言うべきなのかもしれません。が、広めたのは僕なので発祥者を名乗っときます。

*5:残念ながら、実戦で使えるレベルには達していません…

素数大富豪 蝉王戦 自戦データまとめ

1.試合結果

予選

1試合目 vsカステラさん 敗北(0-2) 先手負 先手負

2試合目 vsもりしーさん 敗北(0-2) 先手負 後手負

3試合目 vsけんさん 敗北(1-2) 先手勝 後手負 後手負

4試合目 vsはちさん 勝利(2-0) 後手勝 先手勝

5試合目 vstatyamさん 勝利(2-1) 後手負 先手勝 先手勝

6試合目 vsししとうさん 勝利(2-1) 後手負 先手勝 後手勝

通算成績:3勝3敗

成績:予選敗退

セットごとに見ると

先手:5勝3敗

後手:2勝5敗

合計:7勝8敗

2.出した素数の紹介!

f:id:hana3101382283:20201007202655p:plain

蝉王戦で出した素数まとめ。予選落ちしたためか、前回と比べて大分少なくなりました。

おススメ素数

  • 85429…奇数1枚だけの素数。[8452x]にはx=1.3、[8542x]にはx=7.9.K、実質五つ子素数
  • TTT3K…[TTTxK]にはx=1.3.7が入ります。実用性はともかく、面白い素数です。
  • KKQTJ…つよい。先手時、手札にKKQTJがあれば迷わず切り札にして組み切りましょう。
  • 397468x…「咲くな白歯」。奇数4枚も消費するのに何故か便利で大好きな四つ子素数。偶数消費型四つ子素数の[523468x]や[892645x]よりも出してるかも。
  • 69QTJKx…7枚四つ子素数二刀流の素数表には[169]と[KTQJ]の組み合わせは無いが、この四つ子素数を用いて二刀流が出来る。
  • 98765431…すんなり覚えられる8枚素数。マモさんのブログ記事で覚えました*1

    mamo0283.hatenablog.com

  • 4468225Q7x…御馴染みのシズル四つ子素数、「シズルはににこクイーン」*2
  • 2T89445Tx…ふたば四つ子素数、「ふたば串よ後藤」です。
  • 4465KJJ1x…シズル四つ子素数です。この大会では8枚出し[4465KJJJ]として出しました。
  • 39T61JJTx…さくひま四つ子素数、「さくひまロイJJT」です。
  • 1431169T963572T8x…らき☆すた四つ子素数の「泉柊高良雑魚なふたば」です*3

以上です。

終わりに

マスプライム杯決勝に運良く*4勝ち進めたので、優勝を目指して頑張ります。

そういえば、先日に私用で東京に行ったついでに、横浜赤レンガ倉庫を訪れました。

f:id:hana3101382283:20201010102243j:plain

赤レンガ倉庫。中はショッピングモールでした。

横浜赤レンガ倉庫は「サルゲッチュ ミリオンモンキーズ」というアクションゲームのステージ「コンテナターミナル」のデザイン元となってまして、昔そのゲームをやり込んだので感慨深かったです。

f:id:hana3101382283:20201010102215j:plain

この何の変哲もない橋ですが、これがステージの切り替え地点となっていたとかいなかったとか。小学生の時に発売されたゲームなので、本当に懐かしいです。

あとは臨港パーク、みなとみらいの69階のタワー、ごちうさイベントやってた渋谷マルイ、(素数大富豪をやるために)横浜駅を訪れました。久しぶりの旅行は解放感も伴って楽しかったですが、そもそも横浜には実家(東京の西側)から1時間で行けるので、別の所に寄れば良かったなぁ(*´ω`)というのが正直な感想でした。またの機会があれば、次は埼玉に行ってみようと思います。

ちなみに1時間で行ける実家には寄りませんでした。わざわざストレスを溜めに行く必要もないでしょう。もう8か月は会ってませんが、全く恋しくありません。

この記事はこの辺で終わりにします。

ご精読ありがとうございました。

*1:マモさんも蝉王戦に出ており、見事予選突破をしました。他の大会でも無双しています。

*2:「シズル」というのは、主人公のことが大好きの可愛い女の子が沢山出てくるアニメRPGアプリ「プリンセスコネクト!Re:Dive」に出てくるプレイアブルキャラの一人です。「プリコネ」というゲームは今年で2.5周年を迎えた大人気作で、人気声優沢山のフルボイスなストーリー、ゲーム性は単純操作で爽快感抜群、寒中見舞いや七夕等の理由だけで10連ガチャ分の石をくれるお陰で無課金でも全然楽しめる神ゲーです。暇潰しになりそうなゲームを探している、そこのアナタ!始めてみませんか?

 

プリンセスコネクト!Re:Dive

プリンセスコネクト!Re:Dive

  • Cygames, Inc.
  • ゲーム
  • 無料

apps.apple.com

神ゲーなのにも拘わらず、僕の知り合いには話が通じる人がいなくて困っているのです。

*3:本当はメインキャラクター4人の名前を入れた四つ子素数「こなたつかさかがみみゆき~」を覚えたかったのですが、3やKを大量に使う為実用性がイマイチなのでやめました。「泉柊高良」というのは、メインキャラクター4人(つかさとかがみは双子)の苗字です。

*4:22枚出しのHNPを決めて勝ちました。

3TKの7枚出し講座②・7枚14桁素数

どうも、3TKです。最近はプリコネばっかりやってます。何人分のキャラストーリーを見たでしょうか、人見知りの子と二人で冒険したり金髪の同級生と無人島に遭難したりしてます。先日にはプリコネの女の子達が描かれたタペストリーを買ってしまいました。ヤバいですね。

来週には、ついに!劇場版『メイドインアビス「深き魂の黎明」』のBlu-rayとDVDが販売されますね!僕は作品で一番ボンドルドが好きなのもあり*1*2、楽しみにしてます*3

そして今月26日(土)にマスプライム杯が開催されますね。楽しみです。

miabyss.com

 

この記事では「7枚14桁素数の紹介」、「7,7,7,3の組み切りのコツ」について紹介します。これで貴方も7枚マスター!

7枚14桁素数

まずは素数表を見て下さい。

f:id:hana3101382283:20200914104506p:plain

以下説明です。

  • これは7枚14桁の完全上位互換をまとめた素数表。全部で45種類。
  • 左の表は素数の大きい順に並べ、横に「その素数を作るために必要な絵札」を入れた表(例:素数[KKKKQTJ]を作るためにはK4枚、Q1枚、J1枚、T1枚必要)
  • ピンク色の素数は「自分がKとX(ジョーカー)を合わせて3枚持っている時、出せば100%流れる」素数しかし相手がK3,Q2,J2を持っていれば相手に先に[KKKQQJJ]を出される可能性があり、その場合はパスせざるを得なくなる(自分の手札にQorJが3枚以上あれば、その心配は無くなる)。
  • 水色の素数は「自分がKとXを合わせて4枚持っている時、出せば100%流れる」素数相手が先にKKQJQTJを出す可能性はあるが、上記のKKKQQJJとは異なり、何かしらの素数で返すことが出来る。
  • 右の表は「その絵札7枚で作れる素数」を探す表(例:[K4枚、Q2枚、T1枚]を持っていれば素数[KKKQQTK]が出せる)。K>Q>J>Tとして、強い順に上から並べている。
  • 赤色の素数はその7枚の絵札の組み合わせで作れる最大の奇数。覚えやすい。
  • 黄色の素数はその7枚の絵札の組み合わせで作れる2番目に大きい奇数。やや覚えやすい。
  • 橙色の素数はその7枚の絵札の組み合わせで作れる3番目に大きい奇数。

以上が説明でした。

覚えて欲しいのはピンク色素数水色素数の14個です。他は要りません。もちろん覚えるに越したことは無いのですが、次の「7枚出し戦法」において使えない素数なので、ここでは一旦保留にします。

7,7,7,3の組み切りのコツ

ここからは「初手全出しして24枚ある手札を7枚→7枚→7枚→3枚で組み切るコツ」について、実戦を交えながら説明します。

7枚出し戦法をするにはピンク色素数または水色素数を出せる事が大前提です。

実戦①

f:id:hana3101382283:20200914210055p:plain

 これは先日のHNP杯*4のなきゃのさんとの対戦場面です。先手のなきゃのさんが2回全出しして手札30枚、僕が1回全出しして手札24枚、という状況です。

この時KとX合わせて4枚持っているので、上の素数表のピンク色素数もしくは水色素数を出せば場を流すことが出来ます。ここでは[KKKTTTJ]を切り札として運用しました。

次に、手札に1~Tの10種類の数字中から何種類あるか確認しましょう(もしXを持っていて、かつそのXを切り札に使わないのであれば1種類とカウントしましょう)。もし6種類以下or(7種類の時は1枚引いて)8種類にならなければ7枚戦法は断念しましょう。

というのも、

f:id:hana3101382283:20200824125222p:plain

前回の記事のこの表の素数を使いながら手札を減らすからです。もし7種類しかなければ実質1つの素数しか出せないことになり、場にある数字より大きい素数を出さなければならない仕様上、相手に返されたら続かないからです*5

上の場面では1~9+Xの10種類持っていたので、7枚出し戦法をすることに決めました。

最初の7枚素数は出来るだけ2枚以上ある数字を使いましょう。というのも、1枚しか無い数字を使ってしまうと手札の数字の種類が減ることになり、結果2手目のの7枚素数の選択肢が減ってしまうからです。上の場面では3.4.6.7を2枚以上持っていたので、その4枚を使う四つ子素数「397468x(咲くな白歯)」を出しました。

f:id:hana3101382283:20200914213929p:plain

四つ子素数のXには1.3.7.9から自由に選べるので、沢山あるのを使いましょう。ここでは3枚ある3を選びました。

また、時間ギリギリ*6まで素因数分解を利用して、次に出す7枚素数を考えましょう*7ここでは1~7を持っているので[5274163]を出せば良さそうに見えますが、もし相手が[892645x]で返して来たら出せなくなるので、2回目の7枚出しはTを使って7枚8桁素数を出せればベターです*8。かと言って[7T61253]を出してしまうと残りが[Q43]となって上がれないし、[T641733]を出してしまうと残りが[Q26]となって上がれない…そんな事態を避けるために、残された時間で一生懸命考え、理想解を見つけましょう*9

f:id:hana3101382283:20200914224039p:plain

f:id:hana3101382283:20200914224010p:plain

ま、流れたんですけどね。

相手が出したのが素数ではありませんでした。この時点で僕の勝ちは確定です。

f:id:hana3101382283:20200914224243p:plain

[61X7453|X=8]を出しました。勿論[5274163]でも良かったのですが、実はこの時「コツ無し色」を忘れていたので「老い花死後」にしました。どうせ相手はKKKTTTJを出せないから、ここでXを使おうが使わまいが勝てるのですが、念には念を入れてXは最後まで残したいですね*10

f:id:hana3101382283:20200914224921p:plain

f:id:hana3101382283:20200914224934p:plain

予定通りKKKTTTJを出した後に残りのQ23を出して僕が勝ちました。

以上が7枚出し戦法の実践例①でした。最初は分けるのが難しく、1分じゃ時間が足りないでしょう。しかし慣れてくると「なんとなく」で組み切れるようになります。練習あるのみです。

1手目に強い素数で返されたら?

また、今回は[3974683]→[6187453]→[KKKTTTJ]→[Q23]の流れで上手くいったのですが、もし[3974683]を[KKTQQQJ]で返されていたら[6187453]を出せず、話は変わってしまいます。ここで[KKTQQQJ]を出されたら、絶対に[KKKTTTJ]を出さずにパスしましょう。ここで出してしまったら、手番は取れても絵札が[QX]の2枚だけなので、次の一手で止めを刺せなければ自分が不利になります。[KKTQQQJ]を出したせいで相手の手札には絵札が少ないため、まだ自分が有利のままです。グッと我慢しましょう。

f:id:hana3101382283:20200914224039p:plain

仮に7枚→7枚→10枚で組み切れるのなら出して構わないのですが、まぁ難しいでしょう。[KKTQQQJ]を[KKKTTTJ]で返したら[QX|X=K]→[57]→[326143*11]で上がれるなー、なんて1分じゃ思いつかないでしょう*12

さらに言うと、絵札が少ない相手は[1729]で革命してくると思うので、なるべく手札にAを1枚は残すことを心掛けましょう。革命されると、自分が有利から不利状況になった気がしてイラつくかもしれませんが、(上の状況を例に挙げると)実際には「自分はA1枚+X1枚」、「相手はA3枚」、「山札には(Kのために使った)X1枚」という状況なので不利になったわけではありません。冷静になって、チャンスを窺いながらプレイしましょう。

実戦②

f:id:hana3101382283:20200915115729p:plain

これは先日、チーナさんと戦った時の場面です。ゆるゆりのキャラソンは全体的に2期のが一番好きです(歌・パッケージ両方とも)。

ここでは[KKXQQQJ|X=K]を切り札にして7枚出し戦法をすることにしました。1~T全部1枚はある状態です。

Kを3枚持っていても[KKKJJJJ],[KKKQQJJ],[KKKQQQJ]のどれも出せない手札だと7枚出し戦法は失敗に終わるので注意しましょう*13

f:id:hana3101382283:20200915120259p:plain

1手目は2枚以上ある1,7,8,9を使う「781429x(千葉石肉)」を出しました。Aは2枚あるのですが、「7枚14桁素数→革命」のコンボをされた時のために取っておきたいのでXには9を選びました(ですが、コンボを食らってもどうせカマトトで取り戻せるので、Aを選んだ方が良かったです)。

f:id:hana3101382283:20200915120937p:plain

チーナさんが出した素数[884437x]は四つ子素数で、「ババジジ皆」で知られています。

僕は上のように出して勝ち確です。

f:id:hana3101382283:20200915121409p:plain

この後チーナさんが出した[5TKQ6x]も四つ子素数で、「後藤君アフロ」で知られています。似たような四つ子素数「2TKQ6x(ニート系アフロ)」と共に覚えてみては如何でしょうか。

f:id:hana3101382283:20200915121716p:plain

そんな感じで勝てました。以上が実践例②でした。

まとめ

7枚出し戦法のために必要な条件は

  • 7枚7,8桁四つ子素数ピンク色素数水色素数をある程度覚えていること
  • 「K3枚以上かつピンク色の素数を出せる」or「K4以上かつ青色の素数を出せる」手札であること
  • 1~Tの10種類中8種類以上手札にあること

をすべて満たしている事です。

また、1手目を大きな素数で返されたら、我慢強くパスして次のチャンスを待ちながらプレイしましょう。

終わりに

以上が僕の好きな戦法・7枚出し戦法の紹介でした。ぶっちゃけK3枚以上引く機会はそんなに多くないし、引けたとしても数字が偏ったりして決行する場面は少ないです。それでも、いざ条件が揃えば強力な戦法になるし、なにより成功したらカードゲームならではの「状況を自分の思い通りにコントロールしてる気分」を味わえて気持ち良いし、楽しいです。皆さんも是非試してみて下さい。

「1手目を大きい素数で返されたらストップせざるを得ない」という大きな弱点があるのですが、それでも相手に絵札を数枚使わせているので十分有効な戦法です*14

7枚,7枚,10枚で組み切れるようになれば、より完璧な戦法になるのですが、残念ながら僕にそんな素数力はありません。まだまだ研究が必要です。

この記事はこの辺で終わりにしようと思います。ご精読ありがとうございました!

 

www.movic.jp

*1:途中までは「絶対関わりたくないタイプの悪役だー」という印象だったのですが、最終戦後にナチチとの会話シーンで何故か笑えてしまい、大好きになりました。ナチチも言ってたように「何を言っても無駄」という感じが羨ましく、微笑ましかったのかもしれません、僕もあの探究心と精神力を見習いたいです。

*2:まぁ絶対に関わりたくないですけどね、何なら人間辞めてたし。

*3:この作品にハマったのは先月なので、映画館では見られませんでした。

*4:素数大富豪のオンライン大会です。良ければこの記事も見て下さい。

 

hana3101382283.hatenablog.com

*5:「665563x(むむ、コッコロさん)なんかは3.4種類しか使わないし、7種類だけでも7枚出し戦法は可能では?」と思う人もいるかもしれません。しかし僕が何度も実践してみて、「8種類以上無いとムリ」という結論を下しました。実の所、どれか一つ欠けてるだけでも難易度が跳ね上がります。

*6:僕は残り時間5秒を目安にしています。

*7:場に出そうとした札を全部戻すためには1枚1枚クリックする必要があるのですが、素因数部分に並べた札は「キャンセル」1つで戻ります。強い人は皆使っているテクニックです。

*8:絵札が余り過ぎて[877QJTx]や[2TQJ68x]を出せればベストです。

*9:[T264153]→[KKKTTXJ|X=T]→[Q37]かなぁ

*10:もしここでXを先頭に使い、次の手番で山札のトップがXならば絶対に引きましょう。相手に引かれたら[KKKQQQJ]等で返されてしまいます。

*11:32614Xは四つ子素数

*12:[3974683]→[KXTQQQJ|X=K]→[KKKTTTJ]→「パス」の時点でK4枚とX1枚は山札に行くため、確実にQKが通ります。相手はKを持っていないのでKT以上を出すことが出来ませんから。

*13:さらに言うとK3,Q2,J2ピッタリだと相手も[KKKQQJJ]を出せてしまいます。まぁ、こっちの出す[KKKQQJJ]に反撃できるわけでもないので「だからなんだ」という話になりますが。

*14:相手からすると「こうしなきゃ負ける」という思いからの苦渋の選択なのです。中断するのはムカつくと思いますが、相手も同様にムカついているのです。